立教時間ホーム

お知らせ詳細

【2026年度GL101 SA募集】SA募集説明会開催のお知らせ

2025-10-17

通常

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

2026年度GL101 SAを募集します

□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

GLP/BLP受講経験者の皆さんへ

次年度春学期開講のGL101 SA募集についてご連絡いたします。

受講生の成長を目指しながら、自分自身や受講生を冷静に見つめ、教員やほかのSAと協働しながら、粘り強く行動することができる方の応募をお待ちしています!

******************************************************************

26年度 GL101 SA募集説明会について

GL101 SA募集説明会」を開催します。

説明会では、SAに求める能力や役割、選考方法などのほかに、

実際にSAを経験した学生から自身の体験談をお伝えします。

少しでも関心のある方は、まずはぜひ説明会にご参加ください。

 

説明会日程いずれも内容は同じですが、参加するSA経験者が異なります。

【新座】1111() 12:3513;15 2号館N226教室

【池袋】1113(木) 12:35~13:15 10号館X206教室

対面実施

両時間帯とも下記の流れを予定しています。

・全体説明 (GL101概要、運営方針、SA経験者の体験談)

・グループ懇談(SA経験者&事務局メンバーが相談対応)

途中入退可

飲食可

 

説明会参加方法

立教時間のお知らせを確認の上、当日会場にお越しください。事前申し込み不要です。

みなさんの参加をお待ちしています!

******************************************************************

選考スケジュール

<エントリー>

1028() 10:00 応募受付開始以下フォームが受付開始日にオープンします。

https://forms.gle/CgTJCrb3uPtoCCrq8


1118() 17:00 応募締切

※GL科目あるいはBL科目履修経験者が応募可能です。

※BL0 SAと併願可

<面接>

書類選考通過者には、下記日程で面接を予定しております。

グループ面接 12月2日(火)10:00~19:00の間で調整 

いずれも対面形式で実施、会場は池袋キャンパス

応募者は必ず面接日の予定を空けておいてください

どうしてもこの期日に予定が合わない方は要相談

******************************************************************

その他くわしい情報は、説明会でご説明します。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コースリーダー松下先生からのメッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2026年度からGL101のコースリーダーを務めることになりました松下慶太と申します。このたび、GL101を一緒につくっていく運営陣(SA)を募集します。

 

みなさん、GL101はどうでしたか?

 

めちゃ楽しかった!という人もいればなんかモヤモヤが残った…という人もいるかもしれません。でも共通するのはクラスのSAがとても印象的だったことではないでしょうか?

 

GL101は教員だけではなくSACA、事務局含めてみんなでつくっていくものです。

 

もちろん自分が受講するのとSAとして運営するのとでは立場が違います。自分のチームだけではなく、クラス全体を見たり、SA同士でも協働したりとスケールが大きくなります。責任と見る範囲が増えるので、ぜひやってみたい!でも、自分にできるかな?という風に思っている人も多いのではないでしょうか?

 

できるからできる、のではなく、できるようにみんなで協働してつくっていきたいと思っています。大事にしたいのは今の能力というよりも「自分たちは絶対できる!(Creative Confidence)」という想いだと考えています。

 

いいこと言うのが苦手なので先人の助けを借りてこんな言葉でしめてみたいと思います。

 

Things do not happen. Things are made to happen.

(ものごとは起こるものではない。起こすものだ)

ジョン・F・ケネディ(米国第35代大統領)

 

ぜひ説明会に足を運んでみてください!

グローバル教育センター